40代以上で書類通過しない理由は、年齢のせいだけではない!?
40代以上の方で、なかなか書類選考が通らない、という話をよく伺います。「きっと年齢のせい」と思っている方!!それは書類の書き方、アピールの仕方が原因かもしれま…
40代以上の方で、なかなか書類選考が通らない、という話をよく伺います。「きっと年齢のせい」と思っている方!!それは書類の書き方、アピールの仕方が原因かもしれま…
「リファラル採用」という言葉を聞いたことはありますか?referralは「紹介」、「推薦」という意味。「リファラル採用」とは、社員や関連する人脈の中から、自分…
ウェルビーイング心理教育アカデミー 「VIA-IS 強みの対話会」(Pick up: 熱意)に参加した気づきや感想をお伝えします。 VIA-ISとは? VIA…
先週、年4回行った某県による「女性復職支援事業」の最終回でした。 この研修事業で感じたことは、復職を考えている多くの子育て中の女性達は「孤独」を感じているとい…
キャリアについて悩んだ時、一人で考えますか?または、誰かに相談していますか?最終的には自分で結論を出すけれど、視野を広げ、選択肢を増やすためにも色々な人の話を…
週末、映画好きな夫の希望で、「スパイダーマン ノー・ウェイ・ホーム」 を家族で観てきました!オミクロン株が流行しているので座席と座席の間が広い「プレミア ボッ…
「リスキリング」という言葉をご存知でしょうか?私自身は「学び直し」という意味に捉えていたのですが、リスキリングJAPANカンファレンス2022 に参加してイメ…
1月5日にウェルビーイング心理教育アカデミーの5周年新春会員イベントがありました。今回のイベント内容は、 希望を描き、VIAの強みと仲良くなるためのワーク!と…
2022年1月8日日本経済新聞電子版に、ウェルビーイングや働き方に関係する興味深い記事がありました。それは、 パナソニックが希望者を対象に週休3日を導入する方…
お正月といえば「駅伝」が人気ですが今年も青山学院大学が優勝しましたね!私は大学時代から30年以上、駅伝ファンです!?青山学院大学の選手たちはいつも楽しそうでタ…
"ウェルビーイング"という言葉を最近よく耳にするようになってきました。辞書で調べてみると意味は、「幸福、健康、福利」など ウェルビーイング…
ウェルビーイング心理教育アカデミーの昨年末のイベント 「ウェルビーイング・ウィーク」で" ウェルビーイング・キャリア " のワークショップ…
新年あけましておめでとうございます。新たな年、どのような気分でお過ごしでしょうか?昨年の今頃を思い返すと、娘の中学受験で、気ぜわしい日々を過ごしていました。親…
今年もあと僅かとなりました。みなさん、いかがお過ごしでしょうか?今春、娘の中学受験があったため、ゆっくり過ごす年末年始は久しぶり。ニセコにある「坐忘林」という…
ストレングス・アプローチ講座を開催している時に「なかなか人に頼れない」という受講者がいらっしゃいました。実は、私自身「親切心」という強みが TOP1なので昔か…
ウェルビーイング関連講座を受講した方々に任意参加のコミュニティ"ウェルビFriends"という場をご提供しています。第6回は、講座でオブザ…
転職活動をする時に、ワーママ転職の場合は特に家族や周囲の理解と協力が必要です。活動前に注意しておくポイントをお伝えします。 ■家族の協力は転職活動を左右する?…
ウェルビーイング心理教育アカデミーのイベント年納め!ウェルビーイングウィークが今週開催されています。昨日は、元青森放送アナウンサー後藤清安さんこと、ごっちゃん…
2000年前後からポジティブ心理学を始めとした様々な研究からしあわせな人は「強み」を用いて成功していることが分かってきました。でも自分の強みは当たり前すぎてな…
今週、ウェルビーイング心理教育アカデミー(通称AWE)の会員限定イベントが開催されています。「年納め!ウェルビーイングウィーク」https://wellbei…
コロナウィルス以降、オンライン面接が主流になりました。対面とは違う準備やコツが必要になりますので、今日はポイントをお伝えしたいと思います。■オンライン面接の準…
起業当時からワーママ達の支援をしている中でこんな声を聞いてきました。・産休・育休明け仕事に戻ったら、これまでの 業務を他の人が担当して、浦島太郎状態に なって…
転職活動では、「履歴書」や「職務経歴書」の作成が必要です。 Webや本を参考に例文を真似してありきたりな内容になっていたり、誤字脱字があったり、半角全角や文字…
「パレスホテル東京」はパワースポットという話を最近良く聞きます。住所が「丸の内1-1-1」でゾロ目が縁起がいい皇居の近くで氣が良いなど、理由は幾つかあるようで…
株式会社KEY ROLE 現在~2022年2月までのサービスをご案内します。 ■ウェルビーイング講座 "ウェルビーイング"という言葉をご存…
今年から、名刺に 「ウェルビーイングキャリアコンサルタント」 という肩書を加えました。 KEY ROLEでは、「キャリア」✕「ウェルビーイング」 両方の側面で…
令和2年になりました。新年いかがお過ごしでしょうか?昨年も大変お世話になりまして、有難うございました。全てのご縁に、心から感謝申し上げます。 令和になってから…
最近は、転職方法も多様化してきました。その中でも、転職求人サイトを利用している方は、いまだ7割を超えています。転職相談の中で「 自分の希望に合ったスカウトが届…
こんにちは、株式会社KEY ROLE 兼吉です。 いつもお読みいただき、有難うございます。 桜も開花し、春本番ですね。 夕食を食べに行っ…
こんにちは、株式会社KEY ROLE 兼吉です。 先日25年付き合いのある同僚から 「別人みたいに変わったね」と 言われました。 &am…