【実施報告】”強みを活かして働く”研修を担当しました

2022年2月19日

広島県の事業で、” 強みを活かして働く“ 研修(オンライン:32名) を担当しました。報告、気づいたことを紹介したいと思います。

強み研修の目的

本研修では、企業様から、このようなご希望がありました。

・女性従業員が、自分の強みを活かして、やりがいを感じながら継続就業してほしい。
・長期的にキャリアを考え、肯定的に生きて欲しい。
・効力感を高め、長期的なキャリアを視野に入れ、幸せを感じながら、イキイキと働き続けて欲しい。

まさに、日頃私が伝えている、キャリア✕ウェルビーイング✕強みということで
研修の企画段階から、どんな内容にしようかとワクワクでした♪

自分の強みを知るために、他者と協力しあう

研修の最初のパートは、自分の強みを知ること。
強みって、当たり前すぎて、自分では気づかないこともあるのです。
だからこそ、お互いにフィードバックしあうワークを取り入れて、強みに気づいたり、深めてもらいました。

全体シェアでは、
・実は共通点が多くて、親近感がさらに湧いた!
・本当にこの人らしい強みだな、と納得した
・お互いの理解が深まったし、新たな自分の強みに気づいた
などの意見がありました。

長期的な視点でキャリアを考える

次に、人生100年時代を見据えて、戦略的に自分のキャリアを考えることの大切さをお伝えしました。
今回はリクエストがあり、「ワーク・ライフ・マネー・バランス」のワークを行いました。意図としては、 早めに考えて、対策しておけば、選択肢が増えたり、余裕が持てるからです。

私はAFP(ファイナンシャルプランナー)でもあるので、現在~20年後について、「自分と家族の年齢(独身の方は理想の状況)」「予定されるライフイベント」などを書き入れる簡単なワークを書き入れてもらい、その後、このワークで「気づいたこと」「やっておいたことが良いこと」を考え、「そのために、どんな強みが活かせそうか」と「強み」と紐づけてもらいました。

ここは、個人情報なので敢えてシェアをしなかったのですが、研修最後の全体発表の時に、このワークが良かった!というお声を幾つか頂きました。
「実際に表にしてみると、親の介護やライフイベントの重なりなど、見える化できた」という感想や、具体的にやりたいことなど、行動に繋がった点が良かったと感じました。

会社の強みや理想の会社を考える

最後のパートでは、「会社の強み」や「理想の会社の状態」を考え、グループで話をしてもらいました。4名✕8グループに分けて、管理職~パートさんまで、多様な視点で、フラットにブレイクアウトルームで話をして頂きました。

グループによって発表する「会社の強み」が違っていて、それぞれの感じ方の違いや、企業様の魅力を沢山感じることができました。

最後に

振り返りの全体シェアは、8グループから各代表者の方を決めて、発表してもらいました。代表者は、様々な雇用形態や年代、立場の方。
非常に具体的に、自分たちが今後やりたいこと、どんな会社にしていきたいか、ということを熱く語る方が多く、熱量が伝わりました。
積極的な意見を出していただき、本当に嬉しかったですし、会社と自分たちの成長を真摯に考えている姿が伝わりました。

強みを知ることは、とてもパワフルだということを、この研修実施でも、実感しました。

ポジティブ心理学の研究では、自分の強みを知るだけで 9.5倍、知って使うと19倍 幸福度が高いというデータ、そして、幸福度が高い社員は、創造性3倍、生産性31%、売上は37%高いというデータがあります。

強みに関する研修や講座にご興味がある方は、お役に立てたら嬉しいです。
あなたのしあわせとチャレンジをいつも応援しています。

強みの講座はこちらで開催しています↓
https://ameblo.jp/keyrolecareer/entry-12711616263.html