【開催報告】ウェルビーイング・キャリア研究会 第3回ワークショップ

2022年6月28日

ウェルビーイング心理教育アカデミーのナビゲーターのキャリアコンサルタント有志で、今年4月にウェルビーイング・キャリア研究会を立ち上げました。

第1回につづき、第3回を担当いたしましたので、以下、開催報告です。

■第3回ワークショップ 内容は?

今回は、 「強みから探る自分の天職」という内容で2時間たっぷりと
自己ワークと対話を味わっていただきました。

内容は、
・「スキル・才能」と「性格特性」の二軸での強み探し
・仕事のエピソードを共有し、他者からの強みフィードバック
・見つけた強みから、どんな仕事が向いているのか、相互アドバイス  など

感想を伺うと、
「自分の仕事は天職だと再認識出来た」という方もいれば、
「仕事で自分の強みを沢山使っていることは実感できたけれど使いすぎで苦しさ
を感じていたことに気づいた」という方も!
色々な方の強みを知ることで、視野が広がったというお声も頂きました。
本当に強みは人それぞれですよね!

■感想ご紹介

事前に、掲載許可を頂いております。

・改めて、自分の経験を語ることで、自分の気づかなかった強みや、エネルギーが上がるような言葉をフィードバックしていただいて、自分の自信が高まりました。心地よい時間をありがとうございました!
・自分の強みを活かすことが、どんな仕事でも天職にすることができるのだと思いました。
・とても有意義な時間でした。今後の転職に繋げられるようになりました。ありがとうございました。
・自分の強みの過剰使用に気付け、上手にコントロールしていきたいと思いました。また、他の方の強みを知れて、強みは本当に人それぞれで、お話し参考になりましたし、自分の強みは上手に使っていきたいなと思いました。ありがとうございました。
・仕事に関わるエピソードを話す中で、自分の強みについて改めて自覚することができました。また、他の方のお話を聴きながら、強みとキャリアのつながりも見えてきました。強みを活かして天職にしていくためには、強みを発揮できる場を選ぶことも重要だと感じました。
・現在のお仕事や活動が、自分自身の天職だということが対話を通して確信できました。強みや志向が仕事に生かされていることは、ウェルビーイングであることを改めて実感しています。楽しい時間になりました。ありがとうございました。
・天職は人が決めるものではなく自分で決めるもの。そしてそこには必ず自分の強みが活かされている。これからも強みの探究は続きます。
・ワークや対話の時間も多くて楽しかったです♪自分の転職は、すでにやっていたことに気づき、これからどんな方法で?手段の部分で悩んでいたことが明確になりました!今日はありがとうございました。

■強みを知るメリット

自分の仕事の中で、どんな強みを、どんな風に使っているのか考えてみることで、自分らしさを再認識できたり、新たな使い方に気づくかも知れません。

他にも講座内でご紹介したデータを幾つかご紹介します。

従業員が周囲に悪影響(※)を与える確率
上司が従業員を無視する場合         40%
上司がまず、従業員の弱みに着目する場合   22%
上司がまず、従業員の強みに着目する場合    1%
(※)無気力な姿勢や怒りや不満を伝染させる態度  (disengagement)
  米国ギャラップ社調査(2005年)出典:「さぁ、才能に目覚めよう 新版」

●成功者は本質的に、自分の才能や強みの上に、ライフスタイルやキャリアを築きます。 彼らは自分の才能を認識し、それをさらに 伸ばします。
そして、自分に最適な役割を見つけ、自分の 才能や強みを生活に活かす方法を考え出します。成功する人は弱みを克服しようとするのではなく、うまくコントロールしているのです。         
          クリフトン&アンダーソン 2001-200年

その他にも、 強みを知って、使って、新たな使い方をすると幸福度はさらに上がるというデータがあります。
この研究会での気づきや学びが、みなさんのウェルビーイング・キャリアの促進に繋がることを願っています。

次回は7月31日(日)14:00~16:00
「大谷翔平選手も活用!マンダラートで ライフビジョンを可視化しよう」 
ファシリテーターは、ウェルビーイング心理教育ナビゲーター 大西聖子さんです。
お申込み・詳細:https://mielca.com/awe/PublicSeminar.aspx?gId=1&sId=1&eId=947

ウェルビーイング心理教育アカデミーでは、ウェルビーイングについて、2つの基礎講座を開催しています。ぜひ、ご活用ください。
◆ウェルビーイングについて学びたい方へ
ウェルビーイングベーシック講座

◆強みについて学びたい方へ
ストレングス・アプローチ講座

あなたのしあわせとチャレンジといつも応援しています。