「ウェルビーイング キャリアコンサルタント」としての想い

今年から、名刺に
「ウェルビーイングキャリアコンサルタント」
という肩書を加えました。

KEY ROLEでは、「キャリア」✕「ウェルビーイング」
両方の側面で、ご支援させて頂きたい想いがあるからです。


「キャリア」を考える際に
「ウェルビーイング」な考え方を知っておくことで、
スタートがポジティブな状態になります。
そうすると、物事が上手くいきやすいのです。


これまで人材業界で約9年間、20代から50代の方々の
仕事をベースとしながら、ライフ部分も含めたお話を
伺ってきました。

「仕事は成功しているけれど、体調を崩している」
「収入は満足だけど、家族と上手くいっていない」
「家庭やプライベートは上手くいっても、
  収入面ややりがいに物足りなさを感じる」

このような「偏り」を感じている方も少なくありませんでした。
上手く行っている時に限って、周りが見えなくなり、
他のことをないがしろにしがちです。

私自身も、後から体調を崩したり、人間関係が悪くなったり、
ということがありました。

気づいた時には、取り返しがつかないことになってしまった!
そんなことを事前に防止するためにも、バランスを取ることが
大切ですよね。


■しあわせに生きるためのキーワード
は「バランス」

ウェルビーイングの考え方に、「バランス」を取る
ヒントがあります。

「WHOの健康の定義」(1946年)を紹介します。

「Health is a state of complete physical,
mental and social well-being and not merely the absence of disease or infirmity」

健康とは、病気でないとか、弱っていないということではなく、
肉体的・精神的・社会的に全てが満たされた状態にあること

公益社団法人 日本WHO協会
http://www.japan-who.or.jp/commodity/kenko.html



肉体的・精神的・社会的に全てが満たされた状態」
とありますが、この3領域のバランスが良い状態は
(病気でないとか、弱っていないとかに関わらず)
Well(良き)Being(状態・あり方) 、
つまり、 「しあわせ」ということではないでしょうか。


最近、幸福学研究が、ウェルビーイング研究、
と言われているのも納得です!


■「ウェルビーイングキャリア」とは?

キャリア相談や転職支援をしている中でいつも感じていることは
「しあわせ」をゴールにせずに、条件や出来ることだけを考えて、
仕事や人生を決めようとしている方が多いということ。

でも、そうやって、短絡的に仕事や人生を決めてしまうと、
数年後また、状況が変わると、悩んだり、転職を繰り返す人も!

いまの世の中は情勢が変わりやすいので、先が読みにくいと思います。
そんな時だからこそ、情報に踊らされて、方向性を見失わないためにも、
ある程度、自分がいきたい方向を デザインしておくことは大切です。

「自分にとってのしあわせとは」

「どんなことが得意で、何をやりたいのか」

「どんな人生を過ごしたいのか」


方向性がある程度、見えると、自分軸ができます。
「いま、何をするか」が、自然に見えてくるので
自走できるようになります。

軸ができれば、プロセスは多少変わったとしても、
時間が掛かっても、そこに辿り着きます。
もし、ライフイベントなどで、軸自体を変える場合があっても
「ウェルビーイング」✕「キャリア」の考えを活かし、
デザインすれば、新たな軸を作ることが出来ます。

私個人が考える「ウェルビーイングキャリア」とは、
このように、あなたの「しあわせ」に向かって、
自分と向き合うことで本当の想いを知り、
自分軸で選択し、
臨機応変に、あなたの人生をデザインすること。

あなたも「ウェルビーイングキャリア」
の視点で、自分自身を見つめませんか?
KEYROLE では、ウェルビーイング講座や
ウェルビーイングキャリアカウンセリング
であなたをサポートいたします。

2020年3月17日 KEYROLEは設立7年目を迎えました。

心機一転、皆様のお役に立てるよう、
「ウェルビーイング キャリアコンサルタント」として
これから少しずつ 「ウェルビーイング」や「キャリア」
について お伝えしていきます。
これからもよろしく、お願いします。